Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

YAPC::Nagoya::Tiny 2019 発表資料『Perlでもできる! Webサービス開発にDocker/ECS/CDKを 導入して良かったこと大変だったこと』

YAPC::Nagoya::Tiny 2019で発表した、『Perlでもできる!Webサービス開発にDocker/ECS/CDKを導入して良かったこと大変だったこと』の資料を公開します。 yapcjapan.connpass.com

Windymeltリリースノート(技術面での進捗)

ここ最近は技術的な進捗がわりとある気がする。特にAWSまわり。 CDK使って開発(確認)環境構築できるようになってきた YAPC::Nagoya::Tinyのネタです 趣味でやってるプロダクト(scala製)がよく進捗している CDKやったついでにnpxとかTypeScriptまわりの雰…

建前の再評価

建前なんかいらないよ、って暮らししてたけど、それだと周りが要求してくることを全部内面化しないといけないような気持ち悪さがあって、例えば世の中にある辛い話とか、人権が抑圧されている、国歌で起立してください、献血ポスターの乳が気に入らない、み…

空気、おいしー!

フツーに生きてるだけで、息を吸って吐いてするだけでも、それで良いんだよね、当たり前のこと忘れてた。この世で最も認められてる事は、ただこの世を生きる事なんだよな。金持ち貧乏、生産性、この国に役に立つ立たない、そんなの取っ払って、心臓が生を主…

回転するWindymelt

css

CSS animationの練習

ディプティック『テンポEDP』

無印良品に藤籠を求めに行ったかたわらディプティックの香水を嗅いでつけてきたので香りをメモしておく。 サンプルの瓶にウッディと書いてあるとおり、つけたてはシダーウッドの香りがして清々しい。ユニセックスらしい気持ちよさを感じる。満足して家まで歩…

CDK クロススタック参照メモ

cdk

方法 受取りたい側のStackでは,cdk.StackPropsを継承したinterface Props(名前はどうでもいい)を作成して,欲しいインターフェイスを定義しておく なんかを渡したい側のStackでは,public readonlyを使ってStackにフィールドを生やしておく そしてconstruct…

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?