Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

2015-01-01から1年間の記事一覧

Raspberry Pi 2買ったからUSBメモリから起動させた

飛行機のラジコンを作りたくなったのでRaspberry Piで制御すればよいと考えた。そういうわけでRaspberry PiとXi対応3G通信端末のL-02C、そしてジャイロセンサモジュールを買った。 ポストにギリギリの箱がつめこまれていた。 ラズパイとジャイロセンサとスペ…

技術ツリー

自分がどのようなスキルを保持しているかを把握することが大事なのは当然だとしよう。キャリアパスの形成だとか、技術的に己を研鑽するための道筋を考えるのに重要なのは言うまでもない。 そこで実際に自分がどのようなスキルを持っているか?という事をリア…

情報科提督のための、艦これで理解する「オブジェクト指向」

艦これってオブジェクト指向を説明するのにかなり優れた教材なのでは!?と思ったので、艦これを用いてオブジェクト指向を説明したいと思います。内容は簡単にしているので正確には間違っている箇所があるかもしれませんが、ご容赦ください。 事の成り行き T…

情報化時代の家計簿、銀行の認証、情報取得API

金銭管理は大事だと思って去年あたりからきっちり家計簿をつけている。 最近は便利なWebサービスやスマホアプリがあるもので、家計簿ツールのKakeibonやスマホから支出を記録できるZaimを使って支出を確認している。 KakeibonはAmazonにログインして買い物を…

本買った+最近の本

『弁論術』買った。でも雄弁術じゃなくて論理的な話の理論を語るみたい。分量があるし難しそうだから気合入れて読まないといけない気がする。WASSHOI.最近たくさん本を読んでいる(当社比)。紹介します。論理トレーニング101題作者: 野矢茂樹出版社/メーカ…

ジャギーなフォント

今日、久々にWindows機を触った。僕が大好きな『Hearts of Iron 3』は、WindowsとMac OS Xにのみ対応していて、しかも僕が持っているMacbook Proは例のGPU問題で目下故障中なのだ。もうMBPにはopenSuSEをインストールしてあってSteamは使えない。だからゲー…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

Play framework 2.3.xでShift_JISのリクエストを扱う方法

要点 Play framework 2.3.xとUTF-8について解説します Shift_JISでパーセントエンコードされたデータを扱う事の困難性を解説します 実際にPlay framework 2.3.xで上記のデータを受け取る方法について解説します Play frameworkとUTF-8 Play framework 2.3.x(…

SBTプロジェクトのバージョンに"-SNAPSHOT"を付加する理由

SBTに限らないことかもしれないが、g8のようなテンプレートを利用してSBTプロジェクトを作成すると、バージョン名のデフォルトがX.Y.Z-SNAPSHOTとなっていることがある。この理由が分かったのでメモ。 要点 Ivy2はローカルなレポジトリのキャッシュを保有し…

ScalaからJGit経由でGitを叩く

ScalaからGitを触るには、Java用ラッパーのJGitを使うのがベストっぽいです。 勉強がてらサンプルを作ったのでおシェアします。 windymelt/exercise-scala-jgit windymelt/exercise-scala-jgit · GitHub 感想 jQueryを彷彿とさせるメソッドチェインでレポジ…

Gitによる分散バージョン管理手法を掲示板分散問題に適用する

前からほそぼそとP2P掲示板を開発していて、いろいろな実装上の問題があったので難儀していたけれど、解決法を見付けたので記録する。 要約 従来の分散型掲示板では、書き込みの内容の同期が困難であるという問題があった Gitをはじめとする分散バージョン管…

Scala/Javaで簡単に設定ファイルを使える便利ライブラリ「Typesafe.Config」を使う

設定をロードするScalaの便利なライブラリの説明、そしてこれが動かず数ヶ月くらい悩んでいたのが全くアホみたいな原因に気付き解決したというメモ。 What Typesafe ConfigとはTypesafe社が開発している設定の読み込み機構。ライブラリやアプリケーションに…

GPG鍵...死んだはずじゃ!?

gpg

残念だったな、トリックだよ! MBPに OpenSuSE 13.2 をクリーンインストールしたら、SSH鍵はバックアップしていたけどGPG鍵が吹き飛んでしまった。ただし別のノートブックに鍵をインポートさせていたから、そこから復旧できた。めでたしめでたし。 余談 Git…

カメラにピースサインしてはいけない

だいたい、僕はカメラを向けたときに何も考えずにピースされるのが嫌いだ。 僕が写真を撮るのは、ある風景や情景が素敵なものだから、その様子を一枚の写真に収めたいという思いがあるからだ。ピースサインは、その一瞬を破壊する。 そもそも勝手に人の情景…

ヘイトブログnews-us.jpをホスティングしているseesaaに規約違反の報告を送信する

news-us.jpは今や悪名高いヘイトブログだが、tracerouteしてみたらseesaaがこれをホスティングしていたことが分かった。 seesaaでは、以下の行為を規約として禁じている。 Seesaaは、アカウント登録者を含む利用者が、Seesaaおよび他のアカウント登録者を含…

明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科に合格しました

明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科に合格しました ■ - 半空洞男女関係

ペットボトルで草スキーの要領で山頂から麓まで疾走する。なぜかバスの屋上に乗るがトラックに幅寄せされて死にそうになる。温泉街、寂れた海的な所の旅行先で全裸でうろついていたら警察に捕まりパトカーでホテルに押し返される。警官に「何か嫌なことあっ…

Redmineのプラグインのインストールに初心者じみたミスで詰まった

Redmineのプラグインを追加しようとしたら、初心者じみた部分で詰まったので反省も兼ねてメモ。 状況 シンボリックリンク: /var/www/html/redmine -> /var/lib/redmine/public ミス cd /var/www/html/redmineしてそのままpluginsディレクトリを作成してプラ…

DDSKKで「か」と入力すると「ヵ」が入力されて困っている件

DDSKKとはEmacsで使うことができるSKK実装である。 SKKでは漢字変換の開始や送り仮名の始点でシフトを使うのだけれど、DDSKKが要らないキーバインドを適用するから困っている。 具体的に説明する。普通なら「か」から始まる漢字を入力する過程で「Ka ...」と…

バンドの分布図の軸は「ゆるい-激しい」「楽しい-哀しい」なのか

あるフォロワーさん(先輩です)がどこかから画像を拾ってきた。どうやら広島でのバンドシーンについての画像だ。 聞くところによれば、どうやら広島はバンド活動が盛んなようだ。沢山のバンドがライブハウスでいろいろやってるらしい。ベースを弾く身として…

メールを投げると動くbotをどうやって作るか

メールで動作させられるbotを作ろうと思ったが、「メール bot」とかで検索してもSPAM関連の記事ばかり表示されて検索できない。*1どうやって調べればいいものか困っている。 なぜmail-driven botか 処理を定型化して楽をしたいことはよくある。普通ならばそ…

SandS( Shift and Space)をxcapeで実現するメモ

スペースキーにシフトキーを割り当てるSandSの設定をするのにちょびっとつまづいたので自分用にメモ。 なぜSandSか 僕はSKKと呼ばれる日本語入力エンジンを使用しています。SKKの主たる特徴は、シフトキーを利用して手動で送り仮名の区切りや変換させたい部…

男と女が言葉で殺し合うのは旧世界と新世界の権力闘争のせい

要するに、男性のあり方・女性のあり方の問題を社会に提起したら叩かれているらしいが、僕はこの人の考えに共感したので書く。 岡田斗司夫騒動にみる、愛人になった「彼女」とならなかった「私」 - あの子のことも嫌いです 岡田斗司夫騒動にみる、愛人になっ…

新年ことよろあけおめ、そしてドイツ・ウィーン旅行のあとがき

新年ですね。あけましておめでとうございます。 あっという間の一年だった、と毎年オウムのように繰り返すわけだが、やはり一年は儚い。毎日毎日さまざまな出来事があるけれど、僕はほとんどの日に意味を与えていなかった。何かをしようとして過ごした一日は…

ついに実家が新聞をやめた理由

実家が新聞を止めた。どちらかといえば保守的な考えの強い家だっただけに、長年取り続けてきた新聞を捨てるとは僕は全く思ってもいなかったし、非常に驚かされた。このことは大晦日まで知らなかった。「もう新聞も今日が最後だね」という母の言葉で、初めて…

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?