Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

scala-cli

初心者向け: Scala CLIでScalaをはじめよう

この記事は Scala Advent Calendar 2023の19日目の記事です。19日って「あ〜今月が終わる」ってなるちょうど良い塩梅の日付ですね。 qiita.com この記事では、Scalaの総合ツールであるScala CLIを利用する様子を紹介し、Scala CLIでScalaのちょっとしたアプ…

Scala CLIのJMH機能を使ってコレクションのベンチマークを取ってみた

Scala CLIにはJava Microbenchmark Harness (JMH)を使ったベンチマークを取るための機能がある。JMHでは、いくつかのアノテーションをつけてプログラムを起動することで、自動的にパラメータを調整したベンチマークを実行してくれる。ベンチマークはメソッド…

Scala CLIのusing libはusing depになりました

Scalaのスクリプティングツールとして愛用されているScala CLIのusingディレクティブの用語が一部リネームされました。後方互換性があるため、これからのスクリプトに新しい記法を使うとよいでしょう。

Scala ScriptでCats Effectを使う

毎回忘れて調べているのでメモ。 ファイル名は.scala.scではなく.scalaにする もろもろをimportする object Main extends IOApp.Simple { val run: IO[Unit] = IO.println("Hello world") } を定義する scala-cli script.scala で実行できる //> using scala…

Scala-CLIを使うとScalaをいきなりバイナリに変換できてすごいので紹介したい

Scala-CLIをいじっていたらかなり良さそうな機能を見付けたので紹介する。 Scala-CLI あらかじめ説明しておくと、Scala-CLIとはScalaをLLライクに扱うための便利ツールチェイン。REPLでコードを試したり、スクリプトを実行できたりする。 scala-cli.virtusla…

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?