Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

日記(はてなブログに日記のブログ間移動機能が欲しいという話)

日記なんて言ってるけど前の投稿からひと月ほど過ぎていて、どちらかといえば月報に近い性質の投稿。

仕事具合

仕事がそれなりに順調。コードが読めるようになってきた。とはいっても今まさにやっている仕事は難航している。

タスク管理アプリとしてOmniFocus使いやすそうだから欲しいのだけれど踏ん切りがついていない。

会社で身の回りに凄い人しかいなくて大変。うおーー追いついていくぞ!!!という気持ちを保ち続けるのは大変で、まあ自信を持ってコードを書きまくるのが一番良さそう。わりと引っ込み思案なので勉強会とかに参加するのが躊躇われるけれど、臆せず参加してみて、余裕があれば発表もしていく姿勢を持っていけるといいな。

あと1ヶ月ほどで入社半年で、やべえよ……やべえよ……という気持ち

生活

L-テアニンというお茶から取れる物質のサプリメントをリラクゼーション目的で買ってみたところ、割と効いている気がする。寝る前に飲んでいるがカプセルがやたらでかいので飲み込むのに難儀する。

アウトプット

最近日記や雑記の代わりに、はてなブログをもう一つ非公開で作ってそこになんでも書くようにしている。

良い点

  • 非公開にできる(プライベートなことも書ける)。
  • メール投稿ができる(= Emacsが使える)。
  • iPhone用アプリからも投稿することができる。
  • MarkDownを使える(極力マウスを使わなくていい)。
  • タグをつけることができる(分類するために重要)。
  • いじって日記を着飾らせることができる。

もともと、EvernoteやPiggyDBなどをメモ帳として使ってみたりしてみたものの使いにくくて挫折していた。あらゆる場所から投稿したいのでクラウド的に使えないとダメで、なおかつ書いた文章が綺麗に(MarkDownで)整形できて、まとまな入力インターフェースが使える必要があった。すると、はてなブログでいいじゃん、と思ったわけですな。*1

実際今のところ快適に書きまくれている。

日記やメモ帳には実用性もさることながら所有欲といったものも大事で、それには非公開ブログという体裁がほどよいらしい。何か書いたら前に書いたものもついでに見えてしまうので、アウトプットが互いに反応しやすい。

悪い点

  • 公開したくなった時に手間
    • 公開ブログにコピペするしかなさそう

日記をブログ間移動させる機能が欲しい……(アピール)

*1:Evernoteの入力UIは日本語でものを書くにはかなりつらい

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?