Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

日記

TL;DR

  • オンとオフを切り替えられれば生活のメリハリができるはずだがオフが無いので完全なるオフを追求していきたい
  • いまツイッターやゲーム(寝不足のもと!)が受け持っている役割をそのオフに与えたい

本編

だらーっとかくよ

朝はなかなか起きられなくてしんどかった。寝起きが悪いと急いで会社に行かないと間に合わないから、心のあそびが無い。それが毎日続くのは良くないと思う。

今日は仕事が捗ったように思うので少し誇らしい。これも沢山ケアしてもらっているおかげだと思う。ケアの効果を最大限に引き出したい。

定時後、会社の人たちが『響け!ユーフォニアム』の映画を見ていたけれど、ユーフォは青春が眩しすぎてお腹が痛くなるので僕は見なかった。何歳やねん。

代わりに他の先輩とご飯に行って、なんかの経験値が貯まった。会話をするという行為を普通のひとと比べてあまりしないので、会話のデッキが貧弱になっている。

口内炎が治らない。土日の間に野菜をサボっていたらあっという間になった。野菜ジュースを絆創膏代わりに飲んでいて、まあ気休め程度にはなっているかもしれない。

とにかく寝起きが悪い。呻きながら起床する。2時より向こうで寝てるので無理もないと思う。帰宅は8時とかになるので、パソコンつけてゲームして風呂入ったらそのくらいになってしまう。

パソコンをつけたらサーバをいじったりコードを書いていることもあるけど、大抵ツイッターかゲームなので比較的無益。それぞれの機能を別のところに担当させたら時間を稼げそう。

ツイッターは情報が欲しかったり友達と関わりたかったりで、ゲームは不安を紛らわせるためにやる酒というポジションになっている。Skypeしながらゲームすることもあって、それで旧友と話している。

あまり家でもガンガン仕事のことを気にして勉強するのは自由人らしからぬ行いだと感じるけど勉強はしないと死んでしまう。僕は自由である自覚を持っていれば責め苦にも耐えられる。何かをせざるをえないという状況がなんとなく嫌い。社会人失格じゃん。

なんでかというと、大学生の初め頃、暑い中スーツで就活している学生を見ながら、あまりに尊厳が無い、奴隷が自分という商品の営業をしている、と哀れに思ったので、がむしゃらなスタイルには抵抗感を持つようになった。また、それを褒めそやす社会の風を憎んだ。僕は十分に捻くれていて、農耕社会では生きていけない。

オンとオフのスイッチをパチンと変えられたらより良く生きていけそうなのだが、勉強やサーバいじるのはオンモードになってしまう。オフが無いので、分けて頑張れないんだなあ。完全なるオフを追求していきたい

id:tomomiiさんが星を見て1日を振り返っているという話をされていたので日記で振り返ってみた。

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?