Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

AWSのSecurity Groupで,ソースとしてSGを指定するとどうなるか

今日はAWSのSecurity Group(以下,SG)に詳しくなった。 EC2でインスタンスを作ろうとしたとき,何の考え無しにインスタンスを公開してパブリックIPなんざ付けた日には全宇宙にインスタンスが公開されて危ない。 なのでAWSには各種のアクセス制御機構が様々な…

Common Lispでマサワダを生成します

wwsmawaa こんばんは。id:Windymeltです。「masawada Advent Calendar 2019」22日目です。昨日はid:kazuhi_raさんの『受肉するmasawadaさん - かずひらの日記』でした。ついに3Dモデルの領域を越えて現実にその姿を現わしたid:masawadaさん。彼はこの混沌とし…

gqlgenの練習してGraphQL入門した

仕事でGraphQLを使う機会があり,言語はGoなので,gqlgenの練習をした。 github.com gqlgen なに GraphQLのSchemaを与えることでGraphQLのサーバのGoコードを生成してくれるジェネレータツール。 やったこと チュートリアルをなぞっただけ。 gqlgen.com 環境…

EdgeRouter Xを買ってDS-Lite設定した

わが家は世間一般的にも標準的なIPv6を引いているし、自宅鯖でDS-Liteを使ってIPv4ネットワークにも疎通するようにしている。とはいえファイルサーバも兼ねたマシンにルータもやらせているのでなんかpingとかが安定していない。もうIPv6やDS-Liteのお勉強は…

アウトプットでプレゼンス 表現のツール 自分を売り物にするツール

アウトプットでエンジニアとしてのプレゼンスを上げていくって感じのことをみんな言うじゃない。 それって自分を売り物にするってことだろ。自分の文章とか、表現を。自分は、そうすることに根強い違和感がある。人を商品にするのは許されないのに、人は自ら…

ブログの脚注を傍注にした

tech-blog.tanatana.info この記事をコピペ、というか真似して自分も脚注を傍注にした。*1jQuery最高。 ブログ記事にはページという概念がないので、脚注を書くと完全にスクロールしきらないといけない。岩波文庫を読んでいるような状態*2になってしまう。技…

ツイッターのふぁぼをクロールするツール作った/俺TUEEEを大事にしたい

今日はツイッターのふぁぼをダウンロードしてくるやつを作った Scalaは神 https://github.com/windymelt/dumpfav 自分のふぁぼが検索できなくて困っていたので、ふぁぼを200件ずつクロールして保存するツール作った。 JSONを吐くのであとはElasticsearchとか…

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?