Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

キーボード壊れた おすすめ募集

blog.3qe.us こいつが壊れた。2年半持ったので、まぁ良いでしょう。 症状 Ctrl + Shiftなどのロールオーバーがまともに動かない(3キー以上が動作しない) APEXやってるので致命的 当分は予備のHHKBで暮らすけど、別の軸でMajestouch買ってもいいし、別のメー…

Emacsがキーボードだけ突然ハングするようになったらlibX11を更新すると良い

掲題の通り。 最近Emacsとか諸々をアプデしていたら、特定のタイミング(LSPがシンボル定義を探している間とか)でキー操作をすると、何らかの秘孔を突いてしまい、そこから一切キーボード操作を受け付けなくなるという問題が起こるようになり途方に暮れていた…

すべてのコードやライブラリ自体が技術的負債である / 高利率な技術と低利率な技術

技術的負債という言葉がある。もともとは、「楽するために導入したが、メンテにコストがかかるようになってしまった技術や構成」くらいの意味合いで使われているように思う。しかし、そもそも全部が負債ではないか、というのがこのメモの趣旨である。 負債 …

mackerel-sql-metric-collectorをCloud SQLと組み合わせてCloud Buildから呼び出し、Mackerelにクエリ結果を送信する

ちょっとしたSQLクエリの結果をMackerelのサービスメトリックに投稿したいということが仕事であった。 Google Cloudではちょっとした処理にはCloud Functionsを利用するか、Cloud Runを利用するのが定石なのだけれど、今回は本当に1つSQLを発射したら終わる…

Scala 3ではGeneral Type ProjectionのかわりにMatch Typesを使いましょう / Type Lambdasも使える

Scala 2ではこういう表現がたまにあった: trait Entity { type Key } type KeyOfEntity[E

Tagged Type(Branded Type)を使って飛行機の不時着や人工衛星紛失を防ごう / Scala 3ではTagged Typeを簡単に作れる

Tagged Type というテクニックがある(TypeScript界隈などではBranded Typeと呼ばれているようだ)。実行時の型としては同じだが、型システム上はこれを区別して別物として扱い、混同できなくする仕組みを作るためのものだ。 AIくん!サムネイラスト作って!…

花束を買うとオバちゃんにモテる

もうとっくに春と呼べるような気候が過ぎ去り、もりもりと緑が深みを増していく初夏の京都において、ゴールデンウィークの人いきれを回避しつつ悠長な昼下がりを過ごす方法はこの世に存在しないとされており、自分も例には漏れず、ラーメンを食べたついでに…

Scala 3でEnumの逆引きをするには事前にマッピングを用意してやるといい

最近WASMに興味がでてきて、ゴールデンウィークにWASMランタイムをScala 3で実装している。もう結構な命令を実行できるようになって、バイナリをパースして足し算を実行するくらいならできるようになった。 WASMは機械語なので、オペコードと引数が命令とし…

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?