社会人になってもう3ヶ月経ってしまった! 1/4年!
何か人生を良くしたかと問われたら、あまり上げられなさそう。仕事に慣れたとか?美味しい店を覚えたとか?
もちろん仕事のスキルを身につけるのは大事で、僕はまだ乗り越えたいことがたくさんありそう。でもそれだけじゃないってことも分かってる。
僕はよい人生の指標を仕事から切り離して考えていて、どんなに仕事ができて年収が上がっても、それだけじゃ不満。一人で読書を楽しめるとか、恋人がいるとか、犬小屋を作れるとか、そういうのもよい人生かなと思う。基準を内在させると言えばよいのかな?
まー仕事もまだまだだし一人で読書失敗するし恋人がいないし犬小屋作れない。とりあえずどこから人生を切り拓こうか、楽しみはあるけど取り掛からないとどんどん逃げて行ってしまう。とっても僕は面倒くさがりなので、なかなか一筋縄では行かなそう。
夏休みに何か人生を重力ターンするようなことに出会いたいなあ。という発想が中学生並で全く進化していない。なんとかなるでしょ、伸び代があると考えれば……
ワクワクしたい!!!!!