Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

バイクを購入したのでいくらかかったか,そしてこれから揃えなければならない装備について書く(MT-03 中古)

先日免許を無事取得し,そのまま狙っていたバイクを(いろいろ迷ったものの)購入した.納車は来月頭になりそうだ.

blog.3qe.us

購入したのは17年式のMT-03.中古車だが走行距離は4000キロ強といったところであり,さほど心配な点はないだろうと判断した.年式も新しいし.(浮いた金で車載カメラ付けたりしたい)

f:id:Windymelt:20181021191936j:plain
17年式 MT-03.かっこいい.

バイクは自動車ほど厳しくないので,免許証と住民票と認印とありったけの現金を持っていけば買うことができる.

MT-03

MT-03とはヤマハ発動機が製造しているバイクで,排気量が320ccのネイキッドタイプのバイクだ.ネイキッドタイプというのは ,レース用車両によく見られるようなカウルと呼ばれる大きな風防がないタイプのバイクで,付けているものがないのでnakedと呼ばれる.

f:id:Windymelt:20181021192544p:plain
MT-03.風防であるカウルがない(ヤマハ製,同HPから引用).
*1

カウルがあるバイクに特に名前がついていないが,いわゆるスーパースポーツSSやツアラーと呼ばれるバイクは,走行風を防ぐことに重点を置いているのでカウルがついていることが多い.カウルが付けられる理由は,こういったバイクは高速走行を頻繁に行うため,走行風からライダーを守り快適な運転を実現させる必要があるからである.

f:id:Windymelt:20181021192419p:plain
カウルがあるバイクの代表格,YZF-R25(ヤマハ製,同HPから引用)
*2

ちなみに上に示したR3というバイクはMT-03と内容はほぼ同じである.カウルの有無とハンドルの種類が異なっているだけで,エンジンやフレームは共通のものなので,いわば兄弟分となるバイクである.

またR3やMT-03と対比できるバイクとしてR25やMT-25というバイクもあり,こちらはほぼ同じ外装で排気量250ccのバイクである.250ccでは車検が必要ないという利点がある.今回320ccを選んだのは,ツーリングで高速道路に乗ることが多いかな?と思ったというのと,排気量コンプレックス荷物を積んでも余裕ある排気量のほうが良いかなと思ったため.というかそんなに考えていない.みんなが持ってるバイクはイヤなんだ・・・

ちなみにMT-03は320ccなので車検がある.2年ごとに10万円ほどが犠牲になる.

ゼニの話

バイクに乗ってくれる人が増えると嬉しいので,後学のためにも,いくらくらいかかったかを以下に示しておこうと思う.

本体

398,000円.年式が新しく,たいして走っていないので新車-10万くらい.ちょっとコケたのかな?というキズがちょっと右にあるが,美観を損ねるほどではない.

前のオーナーがヘルメットロックを装着していた.

その他費用

  • 納車準備費用 45,000円
    • いちどオーバーホールして整備され,消耗品の交換が行われるので,その費用.
  • メンバーズカード 5,500円
    • メンテ用品が割引になったりする.初回のみ.
  • 防犯登録 1,080円
    • 防犯登録しておけば,パクられたときに盗難届けを出すことで中古屋に持ち込んだ時点で足がつく.1000円ちょっとで気休めができる.
    • 盗まれたバイクがまともに戻ってくる確率はほぼ0である.だいたいバラされて海外に持っていかれるか,チンピラのおもちゃになって河川敷に捨てられる,なんなら事故死されて戻ってくる運命.
  • 盗難保証1年 11,940円
    • パクられたときに,同じグループの店でバイクを買うと数割免責で割引してもらえる.
    • うれしいやら悲しいやら
  • ナンバープレート 530円
    • 運輸局あたりで手続きしてもらうのを代行してもらう.

総計523,850円となっております

どう払うか

ある程度貯金していたので大抵払うことができた.しかし足が出てしまったので残りをローンにした.審査は15分くらい待っているとローン会社から電話がかかってきたりして通った.

頭金として40万円を近くのセブンイレブンで下してきて支払い,残りの123,850円を12ヶ月に分割し,初回12,089円,次回以降11,000円,ボーナスなしで支払うことにした.利息分が133,089-123,850=9,239円となる.利率7.5%くらい.

保険

自賠責

前オーナーがつけたのが残っていたので2020-11-03まで有効.やったぜ.

任意保険

任意保険は強制である.今回は東京海上日動を選択.対人対物無制限,搭乗者の傷害は3000万円,一時金10万円(10万円を限度に一時金が降りて保険金が降りるまでの場を凌げる),個人賠償責任特約*3付き,弁護士費用特約*4付きのコース.

任意保険は強制加入だぞ
当たり前だよなあ?

1年分一括支払いはキツい!ので月々分割でカード払いにした.だいたい8800円くらい.

これから買わないといけないものシリーズ

アドバイスお待ちしてます!

バイクウェア(ジャケット+パンツ+チェストプロテクター)

これがないと,転んだときにアスファルトでもみじ下ろしになったり,関節が逆関節のアーマードコアみたいになったり,関節が無くなったり,この世からコースアウトしてしまう.ちゃんと買おう.

でも金はないのでコミネマンになる予感がする.

dic.nicovideo.jp

駐車場

京都の土地高すぎ!!!ちなみに京都市市役所前の地下駐車場はバイクだと月1万円,四輪は4万円.ヒエ~

今住んでるマンションの1Fにあるところでもいいけど,台風と治安が心配.

バイクロック

これがないと盗まれて終了しそう.チェーンロックとディスクロックの両方があればある程度よさそうだけど,もちろんそれなりの値段するけど,盗まれないための保険みたいなものなのであるに越したことはない.

とはいえ本気で盗もうと思えば大の男4人くらいいればバイクは担げるし,軽トラに載せてしまえばもう終わり.開錠はゆっくりやればよい,みたいな世界観なので,治安の良い駐車場を選ぶのがよさそう.

もうあるシリーズ

ここからは,俺が俺の装備を自慢するコーナー.

ヘルメット

SHOEIのGT-Air PENDULUMがある.

f:id:Windymelt:20181021201838p:plain
サンバイザーが内蔵されていてかっこいい.教習所に持っていったところ「気合入ってんね」と言われた

www.shoei.com

グローブ

HYODのHSG306N.高かった.

f:id:Windymelt:20181021202105p:plain
付け心地が良い.手の甲と掌底にプロテクターがあるので手からアスファルトにダイブしても安心(安心とは言ってない)

www.hyod-sports.com

ブーツ

ふつうのドクターマーチン8ホール.

f:id:Windymelt:20181021202318p:plain
ゴム底なのでグリップ力が強い.紐靴なので絡まらないか心配だが,今のところ解けたことはない

www.drmartens.com

以上

ルールとマナーを守って楽しくライディングしよう!

*1:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-25/color.html

*2:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/yzf-r25/color.html

*3:バイクに乗ってないときの賠償責任について保険が降りる

*4:モメて弁護士召喚したときに300万までサポートされる

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?