Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

アンサーソング

これはプログラミングでつまづいている後輩へのアンサーソングだ.

shiningcureseven.hatenablog.com

僕も,プログラミングがどうやったらできるようになるか,さっぱり分からない.分からないが,自分のプログラミングとの向き合い方を紹介するくらいはできるんじゃないかと思う.

プログラミングを「勉強」すること

プログラミングをやることと,プログラミングについて勉強することとは違う.プログラミングは絵を描くのと同じだ.大学では絵画の歴史について学ぶかもしれないし,画法について解説した書籍も沢山ある.でもそれを読んでも画家にはなれないんだ.絵を描けるようになる,つまり自分が納得する絵を描けるようになるには,人の真似をしたり,何かを描いてみたりする必要がある.プログラミングもそうだ.プログラミングをやれるようになるために,オブジェクト指向はいらない.書いてみて,納得がいけばいい.オブジェクト指向などといった概念は「○○様式」のようなもので,分類上設けられた概念だと僕は考える.言語の数だけ設計があるし,それを書いた者の数だけ設計がある.

追われる感覚

体調悪いとかを言い訳にして草を抜かない日もあるので、そうしているうちに草がまた伸びてきて、勉強してない人と何も変わらないことに!

気持ちが真っ平ら - cureseven’s new knowledge

プログラミングに登場する概念はいくつもある.そのうちのいくつかが増えたところで,基礎が揺らぐことはそうそうない. 「これからは○○ 知ってないと恥ずかしい」というのは,そういう商売なので,あまり真剣に相手してはいけない.君は初学者なので,自分で必要性が判断できるようになるまでは,無視しておいてよい.洋服の流行を見るみたいな態度でよい.

seo-jump.com

本を読む

読み書きという言葉があるように,読むことと書くことは対称の関係にある.学んだら,使ってようやく意味があるし,そこまでやって初めて学んだことになる.「読むだけで上達」というのは,基本的にない.読みすぎるとわかった気になってしまうので,かえって困ったことになる.

授業

授業を受けていればいつの間にか草は全て刈れているの?上のことはほとんどが授業でやらないことだけどいつ学ぶの?

気持ちが真っ平ら - cureseven’s new knowledge

大学は料理教室ではなく,研究機関だ.学部ではその前段階として研究の下地を作り,論理的に文章が作れる(つまり論文が書ける)ようになることを目標としている.大学でやるのは情報学であって,プログラミングのスキルではないことに留意しよう.

じゃあどうすればいいんだ〜

3歳児の落書きだと思ってコードを書いてみたりいじったりすることだ.そして,わからないことはググるか,人に訊こう.ググったほうが早いときもあれば,人に訊いたほうが早いときもある.

いろんな経験をしよう.旅行でもいいし,別の体験でもいい.アイデアは実体験の延長線上に現われると僕は考える.経験に富む人は,豊かな発想ができる.(安全な範囲で)いろんなことを訊こう.(安全な範囲で)いろんなものを見よう.

人生は旅だ!エンジョイしよう!

おすすめするかもしれない書籍

ただのお気に入り書籍なので,おすすめするとは言いきれない書籍たちです

君たちはどう生きるか (岩波文庫)

君たちはどう生きるか (岩波文庫)

不実な美女か貞淑な醜女か(新潮文庫)

不実な美女か貞淑な醜女か(新潮文庫)

数学ガール (数学ガールシリーズ 1)

数学ガール (数学ガールシリーズ 1)

怒りの葡萄(上) (新潮文庫)

怒りの葡萄(上) (新潮文庫)

ペンギン・ハイウェイ (角川文庫)

ペンギン・ハイウェイ (角川文庫)

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?