立派な大人とはなんだろう
昔の人に若くして立派という印象を受けるのは、昔は立派さの定義が疑う余地のないほど頑健だったからだと思った、今は立派さの定義はばらばらなので自分でも指針にすべき価値感を選びそこねているのだなあ
それだけ現代は立派さの定義を選べるほど自由だといえるかもしれないが、立派さを決めるだけの価値観を自分で掴み取れなかった者は、誰かが与えてくれる価値観にすがるしかないだろう、それは国旗かもしれないし十字架かもしれない
もうしばらくすると25になる。四半世紀。
立派な大人とはなんだろう
昔の人に若くして立派という印象を受けるのは、昔は立派さの定義が疑う余地のないほど頑健だったからだと思った、今は立派さの定義はばらばらなので自分でも指針にすべき価値感を選びそこねているのだなあ
それだけ現代は立派さの定義を選べるほど自由だといえるかもしれないが、立派さを決めるだけの価値観を自分で掴み取れなかった者は、誰かが与えてくれる価値観にすがるしかないだろう、それは国旗かもしれないし十字架かもしれない
もうしばらくすると25になる。四半世紀。