読書
ここ数日にかけて,書籍をいくつか読んだ。
『ザ・ゴール』
- 作者: エリヤフ・ゴールドラット,三本木亮
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2001/05/18
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 32人 クリック: 373回
- この商品を含むブログ (391件) を見る
一言でいうとクビになりそうな工場長が工場の生産性を上げてなんとかする本。小説形式。たんなる製造業のためのテクニック集ではなく,複数のプロセスが合体して成果物を生み出すという大きなプロセスのスループットを上げるための考え方(TOC理論)について解説する本。
『チェンジ・ザ・ルール!』
- 作者: エリヤフ・ゴールドラット,三本木亮
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2002/10/11
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 56回
- この商品を含むブログ (86件) を見る
上の本と同じ著者による本。英題はNecessary But Not Sufficient。これも小説形式でTOC理論と関連深い本。コンピュータソフトウェア(生産管理ソフトウェア)を作ってる会社が利益を上げられなくて,顧客に「これを導入したらなぜ利益に貢献するんですか」と詰められて困る本。ITといったテクノロジーを導入して利益を上げたいのであれば,ただ導入するだけではだめで,既存のルールもそれに合わせて積極的に変えていかねば利益にならない,既存のルールが新テクノロジーの足枷になってはいけないという主張。
読む
『ザ・ゴール2』があるので読む。
ジム
ジムで15分走った。くたびれた。腹筋と胸筋をやった。