Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

最近の暮らし(モチベーションに関するあれこれ)

夕方になってから目がさめたので、ひとまずスタバで一服することにした。

2つの事について考えることができた。暮らしに対する態度についてと、改善についての話。

暮らしに対する態度について

自分の場合、漠然とした不安で生活を左右されがちで、メンタルを維持するのが喫緊の課題である。自分は普段から不眠に悩まされており、そして自分はいっぱい寝ないとパワーが出ないタイプなので、なるだけ不眠は直したほうがよい。不眠の大きなファクターは不安感なので、日頃から感じている不安に立ち向かう必要があるのだ。スタバにいると程よい雑音と緊張感があるので、考え事が捗るのである。だから自分はよくスタバで考え事をしている。ちょうど考え事が煮詰まってくる頃にトールサイズのコーヒーが払底するのでちょうど良い。

そういうわけでいつものように不安感にどう立ち向かうかを考えていたのだが、ふと、自分は人生を完璧にこなすことばかり考えているな、という気付きがあった。自分の中に「完璧ななんらかのレール」が存在していて、それに執着しているのである。人は、誰しもがより良い人生を歩みたいと考えているはずである。それが自分の場合、より良い人生ではなく、完全な人生を希求している。だから、自分が思い浮かべている「完璧」から逸れていると感じた瞬間に、意欲を喪失してしまうし、そのことでぐずぐず悩んでいたりする。例えば、働いているときにちょっとスケジュールをビハインドしたとき、急にやる気が失くなってどんどん悪化していったりする。自分よりも優れた人を身近に見てしまうと、その事で嫌になってしまったりする。

もちろん、完璧な人生を歩むことができればそれに越したことはないのだが、人生が思ったとおりに流れていくということは、ほとんどの場合、無い。目指すべきはより良い、モアベターな人生であって、というか人生の善し悪しについて考えている間は、自分がやりたい事、手応えを感じられるような事が盲点に入ってしまうと思う。良いかどうかの基準で物事を考えることと、やりたいかどうかの基準で物事を考えることは、なかなか両立しないのではないかと思う。

改善についての興味なくなってきた

最近、なんかを良くしていくぞ!!! みたいな改善のモチベーション、チャレンジのモチベーションが出なくなっている。人間のモチベーションのうち少なからぬ部分がこの改善意欲だと思うんだけど、前述した通り、最近暮らしに手応えがあまりないこともあってか、意欲が減退していると思う。時事的な話題で言えばコロナ対策がずっとダラダラ終わらない状況を耐え続けていて、世の中が良くなった〜みたいな感じがまるでしない。身の回りで生き生きしている人は、この学習性無力感をうまく乗り越えていて、やればできる、という状況をうまく作れていると思う。自分はもともと社会に関心が高いタイプの人間なので、社会が停滞しているな〜と感じると、自動的に自分のテンションも下がってしまう。

普段ならバイクに乗ってちょっと遠出してあー楽しかった、みたいなことができるのだけれど、なかなかそういうこともできない時節柄になってしまった。仕事でがんばると給料が上がるのだけれど、給料が上がっても行く場所もないし買っても使う時がやってこない、みたいな世の中になっていて、良くない。何かを面白い!!って感じる心が錆びてきたのかと思うと悲しい。

じゃあどうしてモチベーションが出ない、面白いと感じる心が錆びているのか考える必要がある。

  • 世の中についての情報がたくさん出回ることで、世の中についてすっかり知ってるモ〜ンという気持ちになるのが良くない
    • 悪事千里を走るので、だいたい良からぬ情報だけ回ってくる
  • 外部から流れ込んでくる情報が多すぎて、内から出てくるモチベーションがおおい隠されてしまう
    • ネットやってると、良い悪いにかかわらず、遠い場所の出来事をどんどん知ることができるが、遠い出来事には、当然ながら関与できない
    • 関与できない事柄をたくさん見る意味とは??
    • さっきの手応えという話題につながっている

モチベがあまりないのは、手応えのない、遠く関与できない話題に目を奪われているからで、手応えのある、身近に関与できる話題に接していくことが、モチベーション回復の鍵なのではないか、と思った。

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?