Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

2020-01-01から1年間の記事一覧

Common Lispで変数名に使える文字が自由すぎる

おおざっぱなタイトルすぎる。 Common LispやSchemeといったLisp族はきわめて構文の構造が簡素である,といったことはわざわざ説明の必要もないでしょう。リストとして式のASTを表現するわけです。 (defun foo (bar) (+ foo bar)) ; あらゆる構文がリスト 構…

ゲーミングマシンのSSDが死んだので急遽買い直してRAID1組んだ話

先日VOICELOID 結月ゆかり2とAdobe Premiere+Aftereffectsを購入し舞い上がっていたwindymelt。そして翌日,PCは冷たくなっていた………… 死~ん(笑) どうやらOSを入れたSSD(Sandisk製)の調子が悪いようだ。他のパーツに影響はないらしい。 まあ接触不良やろ…

バ美肉した

カスタムキャストを手でパラメータ移行した(エクスポート機能がないので) iPadでカスタムキャストを動かす AirPlayでWindows/Macに転送する(LonelyScreenというソフトで受信できる) OBSで仮想カメラを動かす するとバ美肉できる。これでリモートワーク乗り切…

最近のはてブが怖い

さいきんみんな殺気立っているのか,正しさに敏感になっているのか,ちょっとしたことでプチ炎上みたいになって,びっくりした筆者が記事を消してしまう,というのをよく見ている。 b.hatena.ne.jp インターネット,そのへんの路上で喋っているようなものだ…

無力感 / 制御可能性 / 非合理 / 愛

ときとして誰もが無力感に苛まれることになる。最近の疫病の流行で家の閉じ込められた人々の中にも、無力感を感じている人は多いのではなかろうか。 といいつつ自分はメンタルがもやしなので、だいたいいつも無力感を感じていたりする。あー世の中良くならん…

WEB+DB PRESS Vol.116『Perl Hackers Hub』に寄稿しました #wdpress #perl

宣伝です。 買おう 2020-04-24 (金) に発売予定となっているWEB+DB PRESS Vol.116に寄稿いたしました!!!!!!!!!! 『Perl Hackers Hub』という連載にて、 『GitHub ActionsとAmazon ECSを使ったDockerアプリケーションの自動デプロイ』という記事で…

学歴というか成績コンプレックスにさいならしたいのだわ

高校時代はあまりに成績が悪く、屈辱的な体験が沢山あるのでコンプレックスというか自己肯定感の足かせになっているので、正直無かったことにしたい。勉強というか、努力の仕方を知らなかったのだ。ギリギリ、笑って話せる地点の「笑えない方の側」にある。 …

睡眠日記 わかり わからせ 煩悩

コミュニケーションとしての軽口に対して冷徹すぎる。他人の考えというものに真面目すぎて、冗談というパンを味わえない。真面目なのも好きだが、他人を分かろうとするから煩悩になる。人間は好きだけど、理解し合おうというのは勘違いだ。許容はするが理解…

その気にさせる / 落ちこぼれ脱出テクニック

先日ネットで、「どうしたら子供の知力が伸びますか」という問いに対して、「子供が選んだ好きな本を読ませてあげてください」という答えがあるのを見た。 記憶が曖昧なので正確な内容ではないかもしれないが、まず好きな本を読むことで文章を読む訓練を積み…

睡眠日記

布団に入ってしばらくは腹が減って仕方がなかったのだが、しばらくすると全然どうでもよくなった。なんだったんだ。ここで食べると睡眠の質が悪くなって死のパターンだと思う。

勘違い / 意志とそれによって作られる未来

間違いが嫌いだった。今もそうだ。言い換えれば、正しさの奴隷である。 科学を「踏みにじって」いい加減な事を言うテレビ番組に始まり、俗説を自慢気に語るYouTuberにさえ、渋い顔をしてしまう。「ふつうの」誰かが勇ましい事を言う裏で切り傷を付けられる側…

睡眠日記

不眠の理由の一つとして、眠りに落ちるのが怖いという可能性に思い至る。眠りとは仮死状態、擬似的な死である。眠りを一種の死とみなしていた文化もある。死を恐れているとするならば、眠りという死に落ちることに恐怖を無意識に感じて眠りの一線を越えられ…

集中力 休憩 メモ

集中力切れたとき,他の雑ななんか(Twitterとか)見たりして回復しようとするけど,そんなはずはなくて,目を閉じて休むほうが普通に良いとおもった。 他の何かを見て休憩するモデルだと結果的に損耗する。 エントロピーを下げる,冷却する期間だとおもう。 …

コマンドが失敗するまで実行し続けるツールをRustで書いた

さんざん既出&&shでやれという話がありそうだけど,最近rustに興味でてきたので書いてみた。ちなみにRustは初心者です。 github.com 動機 ぜんぜんRustとは関係ないプロダクトの開発をしているのだが,確率的に失敗するテストがあって困っていた。とにかく失…

禁酒

睡眠日記

だらだらとゲームをしていたら深夜になってしまうことが多い。とはいえ今日は私事の仕事が長引いて、終わった息抜き名目でやり始めたのであった。娯楽抜きで寝なければならないのは不満が残るが、受け入れておとなしく寝るしかない。 気温は快適になってきた…

睡眠日記

部屋が乾燥しているが、そのうち短い短い春が過ぎ、除湿の季節になると考えるともう加湿器を買う気にはなれない。空気清浄機くらいにしておくといいかもしれない。 枕もとに水を置いて、起きたら飲めるようにしている。 ゲームや、ネットで言論とされている…

睡眠日記

帰宅してからすぐ風呂に入ると調子が良い気がする。よく手足が冷えているが、会社で飲むカフェインのせいかもしれない。 寝て起きたときに部屋が寒いので二度寝したりしてしまう。タイマーとかで調整したい。朝が来るのが嬉しいといった状態にしたい。 即座…

やりがい 成長 夢 嫌い がしかし 言葉に 罪は 無い

大学時代にバイトしてた飲食店で「起業!成長!仲間!夢!!」的概念に食傷し、「やりがい搾取」みたいな概念を知った所為で「成長」という言葉にちょっとした忌避感があったのだが、それが自分の本来の意味での成長を邪魔しているところも多分にありそうだ…

『エラスティックリーダーシップ』読んでコミットメント言語について学んだ

id:hitode909におすすめされたので読んだ。リーダーであるエンジニアのための本だが、リーダーでない自分にも学ぶべき点を見付けることができた。 この本は「チームリーダーの仕事は何か?」を説明する本だ。 大原則として、リーダーの仕事は、「メンバーの…

GraphVizをECSでHTTPサービス化して社内どこからでも使えるようにした話

グラフ作成ツールであるGraphvizを社内でHTTPサービス化し、どこからでも使えるようにした話です。 こういう感じで使えます。 $ curl -X POST http://graphviz.ほげほげ.example.com/ -d 'digraph { foo -> bar -> buzz; }' https://ほげほげふがふが.amazon…

『計画の科学』を読んでPERT図について学んだ / PERT図を出せるツールを作成した

id:hitode909におすすめされてはいたものの読んでなかったので、休日を使って読むことにしたのが『計画の科学』である。技術と読書の贅沢二本立て。 成果物 成果物1 あたまがよくなりました 成果物2 PERT図(をGraphVizで出力するためのDOTドキュメント)を出…

大人になるのをやめて、前を向く

とかく焦りがちである。 昔はこういう焦り方はしなかった。競争相手もいなかったし、追い付かれそうな恐怖とは無縁だった。学校にもどこにもプログラミングができる人間はいなかったし、知っている人間がいれば教わりたいくらいだった。 しかしながら焦るよ…

Pull Requestのフォーマットにビジネス文書のフォーマットを採用しようとしたが,失敗した話

かつて,僕が所属しているチームではPull Request(以下PR)のフォーマット,特に「どうして変更するのか」「どう変更したのか」といった経緯などの要素があまり充実していなかった。このためエンジニアのみならずデザイナーやプランナーも含めたチーム内の意…

Githubのブロックアイコンを回転させる

Githubのブロックアイコン,つまり赤いバッテンのアイコンを回転させたくなることはありませんか。まああると思うんですけど, こちら回転させたものになります。 .completeness-indicator-error { animation: rotate1 1s linear infinite; } @keyframes rot…

Windymelt日記:忙しかったり荒れたりしている / 言語化のあれこれ

とある案件で原稿を書いていて、それの締切が近いので忙しい暮らしをしている。それで若干寝不足になってしまって頭が回らない。だいたいいつもクタッとしている。 ところで最近荒れがちで良くない。 自分の場合、焦りや不安といった高ストレスがかかると酒…

やってい気!!!!!!!

入社前ぼく「プログラミング完全に理解した」入社後ぼく「プログラミングなんもわかんねえ」今ぼく「プログラミングチョットワカル……」— メルコフ (@windymelt) 2020年2月19日 「おれはプログラミングの専門家だ!!」という自意識でいいのかずっと悩んでい…

stefanzweifel/git-auto-commit-action@v3.0.0ではuntracked fileがあるときエラー終了する

stefanzweifel/git-auto-commit-action@v3.0.0使ったメモ。 なにこれ github.com これはユーザが提供しているGithub Actionで,Github Actions Workflowの中でファイルが変更された場合,そのファイルをコミット&&プッシュしてくれるという便利なやつで, 社…

自分と他者との一貫性

合理性と論理は人間の道具であり、それを操って人間が社会を維持しているように見えるが、それは錯覚で、実は人間は合理性に隷従していて、「合理的に」どんどん排除されたりクビになる。合理性に逆らう術がない。— めるくん (@windymelt) 2020年2月12日 主…

エラー処理むずかしい

設計やってたら,設計ミスってて,というか設計の筋が悪かったらしく,テストも書きにくいし,修正も難しくて全然通らなかったけど,同僚と会話しつつ設計を見直したら一瞬でテスト通るようになって,示唆的で学びがある一日だった。 エラー処理,Goとかの世…

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?